妄想特急999

ブレーキ壊れた妄想特急ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ止まるときは何かにぶつかる時。MOVIE!BOOK!COMIC!TRAVEL!「欲望」という名の列車に乗って日々加速中!まずは https://mousouexpress.blog.jp/archives/6265440.html を読んでもらえれば。

2006年02月

本当どうでもいい話なんですけど

今夜は、テレビ東京『名曲の時間』という

徳さん コロッケの司会による歌番組が「ユーミン&みゆき」特集でした。

出だしの柏原よしえの『春なのに』

「よしえちゃーーーん」と野太い声援。「えっ?これVTR?」と思いきや

画面の横には「天王州アイル 生放送」って・・・。

ああ、柏原よしえの、いまだに乳トップはシークレットの

ギリギリSEXYショットを待ち望んでいる人がいるのですね。

庄野真代の『中央フリーウェイ』 アグネス・チャン『白いくつ下は似合わない』

ばんばひろふみ『「いちご白書」をもう一度』のユーミンサイドに対抗して

よしえちゃん、ひとり「みゆき」担当です。さすが皇太子御用達。

あっ、なぜか研ナオコひとりが、VTRで『かもめはかもめ』。また自粛?

中盤では「聖子=ユーミン」

「静香(荒川じゃなく、きむた夫人)=みゆき」って強引なこじつけで

代表曲を。

ああ「ヤンヤン歌うスタジオ」のセットが懐かしい。

今じゃ、「けっ」って感じで見続けている静香(亀井じゃなくて)。

中学、高校時代は、教室の片隅でよく踊っていたな~と懐かしさひとしお。

「FU JI TSU ですっ 初めて会ったような不思議顔~」

曲を聴くと、いまだに踊りだす自分。覚えてましたよ。パブロフのなんたら。

『黄砂に吹かれて』は「ザ・ベストテン」最終回の1位だったんですよ。

個人的には「うしろ髪ひかれ隊」の『時の河を越えて』『あなたを知りたい』

よく歌ってましたね~。いま、考えるとよく誰も止めなかったよね。

そう、隔離されもしなかった。

まあ、一度学校の図書館で泣きながら『恋一夜』を歌ったときは

「うるさい!」って怒られましたが。

あっ、大竹しのぶとさんまが結婚した事に驚いて

その図書館で奇声をあげて怒られたことも思い出した。

あなたの腕に狂いながら 壊れてしまいたくなる

どこまで好きになればいいの 涙に終わりはないの なぜ

こんな歌詞で 思い出す青春時代もどうかと思うけど。

時は流れて、今あたしは静香・きむた夫妻のご自宅のご近所さま。

相方と探しに行ったら、すぐに分かりました 

だって玄関の門が「パープル」!

男が変わるごとに服装も外見も変わる工藤静香。

に彼女の誰にも譲れないヤンキー根性。夜露死苦!

終わりました(よね?)トリノ・オリンピック


メダルも荒川さんの金ひとつ(なんだよね?)


「メダル、メダル」ってさ、みんなガッカリしてるくせに


好きな歌は「NO1にならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン」


なんだよね。そこんとこがよく分からん。


あっ、『世界に一つだけの花』、別に嫌いじゃないよ。


たださ、芸能界でNO1のSMAP(厳密にはキムタク)が歌っていて


ゲイであることを公然と憚らないONLY ONEのマッキーが作っているから


いいのであって、紅白のスキウタで国歌みたいに歌われて


幼稚園や、小学校の運動会の入場曲とかで流れていると


「世も末だなあ」と



そりゃあ、家族なり友人の中では「ONLY ONE」の存在になれますでしょうとも。


でも世の中で「ONLY ONE」なんて無理無理!


みんな「NO1」目指しましょうよ


競争力が、高度成長の日本を支えてきたんじゃないすか。


「NO1」を目指すこと=大切なものを失う、みたいな風潮だけど


ホリエもんは、不細工な男が「金にモノを言わせて」みたいなところあったから


これだけ叩かれているのであって、もう少し顔が良かったら・・・。


上を目指すのって大切!


お金がなくても幸せかもしんないけど、


あたしは「お金があれば、より幸せになれる」人間なんで。ガンガンいきますよ~。


そもそも「ザ・ベストテン」で育ったんだもん、ランキング大好き!1位大好き!



なんて、書いてしまったけど、トリノといえばイタリア。


イタリアは一度の旅行のみで、ローマから南下したので


フィレンツェもヴェネツィアも知らんのです。


同行のキリコ(また、出た!)がイタリア・リピーターなもんで。


しかも、あたしは、コーヒー、ワイン、チーズ、ピザが


食べられない!!という、「何のためにイタリア来たのか」って人。


ローマからナポリ、ポンペイ、アルベルベッロ。世界遺産巡り。


それより南は、アグリツーリズモなる自家製の農作物を使った料理を振舞う


ペンション?荘園主のような広大で素敵な家に宿泊したんだけど


そこでさえ「食」に関心を示さず、旅の目的が「食」のキリコは怒ってたね。


って言うか、いつも何か食ってたね。


この旅行、あたしは何キロか痩せて、


キリコは、日増しに太っていくのが、目に見えて分かったもん。



それでも楽しかった~!イタリア、チャオ!


夜行列車で乗り合わせた学生たちは、カッコ良くて


寝たふりして寄りかかったり。セクハラ。


ローマのポポロ広場でのカウントダウンは、とにかく若くてカッコいい子の傍にいて


年が明けたと同時に抱きつきまくり(っていうか、向こうから抱きついてきたの、きゃっ)


「やっぱ、初詣はバチカン市国だよね~」なんてクリスチャンでも、敬虔心もないのに


新年早々、行ったら、ローマ法王登場!


元・明菜追っかけのあたしと、少年隊・ヒガシの追っかけやっていたキリコの血は騒ぎ


「ヨハネ~!」「パウロっーーー」って大絶叫、の訳もなく手を振り振り。


でも周囲の人も、プロレス・ファンが「馬場っーーー」って叫ぶノリだったよ。


高齢の法王が、言葉にどもる度に笑ってたもん。


まあ、亡くなる前に見られて良かった(不届きモノ)。



で、そんなイタリアを舞台をした映画で好きなのは『トスカーナの休日』


離婚した女性作家(ダイアン・レイン)が失意のどん底で出かけたイタリア旅行。


何を思ったか、トスカーナの地の家を気に入って買っちゃうの。


改装をしに来た大工さんやら、レズのアメリカの友人が訪れて


そこは、いつの間にか、みんなの涙や笑いに包まれた“家”になるってお話。


あたしもさ、この先、親がいなくなったとき、天涯孤独になるわけじゃん。


その覚悟も含めて、こうやって生きているわけだけど。


でもひとりはイヤ!ひとり遊びはできるけど、ひとりはイヤ。


そんな時の“家族”とは何か?共に暮らす人は誰か?を考えちゃう映画でした。


もちろん、出てきたイタリア俳優
が、カッコいいのが一番好きな理由なんだけどね。





朝いちに届いた友人からのメール

「今日一日静香デーだね」なんてきたから

えっ、ええっーー?!工藤静香妊娠したの?!って。

はい、金メダルですね。すみません、オリンピック興味なくて。

百歩譲って、亀井静香。

以前もスポーツ新聞の見出しに「松坂世代、大躍進!」って

あったから、松坂慶子の世代って誰よ?十朱さんは上?

名取裕子とかかたせ梨乃?

そもそも一面に載るような「大躍進」って?

あたしの知らないところで何が起こってるの~?

何も起きてませんでした。>o(゜◇゜o)ハッ 野球選手。

なんかね、興味の対象がすんごく狭いの。で、それ以外は無関心。

このブログも周囲の友人に薦めたのに、みんな脱落していくみたい。

カルピスを原液で飲ませてる感じなのかな。ツライですか?

そして、いつかひとり。更新だけされていく・・・ってのは怖いので

興味ありそうな人がいたら・・・当ブログ教えて下さい(弱気)。

ちょっとは書く内容変えようかな?

文章短くすべき?って思ったりもしたんだけど・・・。


少し前になりますが、『情熱大陸』に出演していたユーミン(で、い続けるYUMING

目にしたんですよ。もっと遡れば、

ウッチャンたちと21世紀の節目に「ミリオン」だかなんだか(忘却の彼方)

サザン『TSUNAMI』ヒット後の『未来日記』主題歌

愛・地球博に、そして紅白解禁。

なんだかユーミン焦りすぎ。節操なさすぎ。

「あと5回あるかの100を目指して」と語ってましたが、

ファンのひいき目入れても 5回?ない!ない!

名前が出て売れ続けることの厳しさよ。

トップでいることへの執着心の空しさよ。

ユーミンは慢心の「女王」でい続ければいいのに。

いまさら大衆に迎合しなくたって。

そんなのは竹内まりやに任せておきゃいいんだよーーー

逗子マリで、花火どかんどかん上げて(『満月のフォーチュン』)

代々木で噴水 水まみれになって(『SWEET DREAMS』)

横アリで旗振り回してればいんだよっ(『カンナ8号線』)

そして時には、空中ブランコにシンクロナイズド(SHANGLIRA)

きかせてよ~ あのときのうた

あなたの声で(低音) もう一度だけ ガードが轟き ちぎれ飛ぶ

Don't let me don't let me go

忘れたくない あの時の夢 いまは情熱に届かない♪

と思って、あたしはあたしの道を進んで行きます。

ついてらっしゃい!(強気 90年代前半までユーミン)

早速、今日みたいに寒い日、外に出たら「寒い、寒い、寒いわ・・・」

『ガラスの仮面』の『ふたりの王女』ごっこ(←一番好きな演目)

姫川亜弓さん演じる闇の女王オリゲルドになりきりです。

さあ、みなさんも一緒に、目を白目にして「寒い、寒いわ」。

そして北島マヤのアルディスより、大喝采を浴びるのです。

「ねえ、柊二、この世はキレイだったよ
あなたと会って、ラスト何ヶ月かで、私の人生は
星屑をまいたように輝いたんだ・・・」

・・・ここでB’zのテーマソング入るっ♪
木村拓哉と常盤貴子の『ビューティフル・ライフ』
ああ、こんな風に最期は「ありがとう」って好きな人の顔を見て死にたい。


30年生きていたら、卒業、失恋、そして死
家族、友人知人、いろんな人との別れや
悲しい経験も、それなりにしてきました。
でも、いつも乗り越えてこれたのは、
あたしが「妄想屋」さんだったから..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。.


自分の死はもちろん、親が死ぬところなんて
小さい時から、いくらでも妄想して、その度に泣いていたし(嫌な子供)
ヒマなときは、自然災害やら人災やら、恋の終わりやら
いろんなパターンの「別れ」を想像しまくり。
(みなさん!あたしの脳内で何度か殺されてますよーー)


だから、実際“その時”がきたとき、もちろん悲しみはゼロにはならんけど
多少免疫が出来ているのですよ。
それが、あたしが「強い」って言われる所以かな。想像力って大切(非人道)


ただ、もしもあたしが死んだら、少しでも悼んでくれる人たちに
観てもらいたい映画があるの。


『マグノリアの花たち』



アメリカの小さな町に住む女たちの心の交流と友情の話。
ジュリア・ロバーツ扮するシェルビーは、子供を産んではいけない体。
それでも、「好きな人の子供が欲しい」と、みんなの反対を押し切って・・・
そして・・・って話なんだけど(ジュリアは今作でアカデミー助演賞初ノミネート)
抗えない悲しみに打ちのめされる、彼女の母親(サリー・フィールド)と
その女友達のやり取りが最高にいいの。いや何もしないんだよね。
ただいつものように喧嘩して泣いて、笑って。


だって、どんなに悲しい別れが訪れても
人生は続いていくんだもん。世界は変わらず動いていくんだもん。
喪失を“力”に変えて、生きていくしかないんだもん。


友人が、事故死しました。(←リアクションに困るネタ)
突然の訃報に、みんなは一種のパニック状態。
お葬式が行なわれる静岡までの道中
「どんなに悲しんでいるのか」テンション上げ上げ。
しまいには、参列できない人間に対して「悲しみが足りん」と
戦犯裁判の様相。
そんな輪から外れて、あたしと女友達の、らぶちゃん。
「・・・静岡まで来たから、うなぎ食べて行こっか・・・」
「やっぱ静岡は、うなぎだよね・・・」
どちらともなく言い出した“うなぎ”
ただ文字にすると、凄い不謹慎な会話なのかもしれないけど
そのとき、あたしは彼女のことが心から信頼できたんだ
「ああ、彼女とは、ずっと友達でいよう」と。


人の死をブログのネタにして、天国の親も友人も泣いているよね。
ああ、でも今さら戻れないの、地獄への道(『コンスタンティン』)
生まれ変わったら、良い子になります。リインカネーション♪

手袋を落としました。ネットで頼んだ本が届かない。

ランチに行ったら、頼んだものが出なくてお昼休みが終了。

離婚するときは、家にある家電がひとつずつ壊れるって言うわ。

部屋の蛍光灯がチカチカしてる。もうダメ

(でも、替えない。相方にやってもらって

「あなたがいなきゃダメなの」作戦遂行しなくちゃ)

先日なんて山手線が動かず、

ゲルマン大移動みたいに、ひと駅歩いたの。ああツイてない。

大地震が来て、首都機能が消滅したらどうしよう。>((( ;゜Д゜)))

『スケバン刑事』で、大停電が起きて、火を見た群衆が

暴れまくるって話があったけど・・・。

『ドラゴンヘッド』のように、狂ってしまうの?

そういえば最近鳥がいないわ。

ああっ、今年は2006年6月6日 6が3つ並ぶ、オーメン!オーメン! ヘ(゜◇゜、)/~

皇居に逃げ込めばいいんだよね?でも例え最後のひとりになっても

皇太子とは出来ない!女系天皇よろしく!

TSUTAYAに行けば

『日本沈没』やら、アメリカのB級パニック映画ばかり手にしてるあたし。

これが、噂の「鬱」。きゃあーーー、あたしも「ウツ」?

ついでに、よく分からないけど「トラウマ」?それは違うか。

「いいよな~、悩みがなくて」と、よく聞かれます。

「あるよっ!嫌いな○○さんを、どうやって貶めようか

グルグル考えるもん!」って言うと

それは「悩み」じゃなくて「謀略だ!」と。>( ゜д゜)、ちっ。

話は戻って(どこに)、エレベーターや満員の電車に乗るたびに

思うのが、『漂流教室』みたいに(昔の『戦国自衛隊』でも可)

「どっか異次元に飛ばされたら、どの人と行動を共にしようか」

(このラッシュに、今毒蛇を放ったら・・・も考えるけど)

まあ、普通の人でも「この車輌の中の人間でキスが出来るのは?

ヤレるのは誰か?」は考えるでしょ(考えるよね?)

それの進化版。生きるか死ぬかのサバイバル・ゲーム。

『漂流教室』初めて読んだのは中学校の授業中

もう怖くて、怖くて

「ぎゃあっ!」ってあたしの声に、教室中が「ビクッ」って。

それが大人になって読み返したら

母親の子供を想う気持ちに(ホテルに不法侵入して壁を壊すし)涙。・゜・(ノД`)・゜・。

小学生たちが、椅子になったり(「あたしは椅子、あたしは椅子、ぎゃっ!」)

病気になったり、時にはお互いを殺しながら(うげっ!)

「試行錯誤!試行錯誤!」と叫びながら

それでも生きていく姿に涙、涙。・゜・(ノД`)・゜・。

(↑読んでる人にしか分からないネタでごめんなさい)



生きろ!by『もののけ姫』

「はりつめた弓の~ ふるえる弦よ~♪」

あたしは、こんな(どんな?)状況になったとき、強く生きていけるのかしら。

「もののけ達だけ~♪」



↑このページのトップヘ