あたし、超能力持ってません(なにをいきなし)


「霊感強そう」って言われますが、幽霊見たことありません。


そんなあたしが、


クスリもシャブもやらずに


毛細血管広げっぱなしで、霊感ヤマ感第六感


目覚めるのが唯一「旅」なのかも。




「生まれて初めて見た色」って、


みなさんも覚えてないでしょう?


でも知らない場所で、知らない世界で


「初めて」の“色”や“匂い”や、肌に絡む“風”とか


この年になっても、感じること出来る合法ドラッグっす。




で、今回のイタリア


前は、ローマ、ナポリから、アルベルベッロ、そしてその先へ


南下した、ちょっと地味なコースだったので


今回は、ヴェネツィアに入って、ボローニャ、ラヴェンナ、


ヴェローナ、そしてミラノと、王道(?)のコース。




ヴェネツィアは、ええ、映画祭に参加するハリウッド女優気分で。


なのに、直前に観た『ぴったんこカンカン』の


「泉ピンコ、ヴェネツィアに行く」が頭から離れませんでしたよ。


水上バスに揺られて、現れた水の都に、ピンコ。


鳩が襲いかかるサン・マルコ広場で、ピンコ。


迷路のような、霧の小路の先に、ピンコ。


ピンコ、ぴったんこピンコ。


うぎゃあーーー『渡鬼』テーマが頭から離れん。


ポンっ!「来週のお話は~」


石坂浩二のナレーションがヴェネツィアでこだまする~。
















ラヴェンナからの列車のなかで


声をかけてきたのは・・・・・・またもや日本の「女性」。


あたしって、そんな「安全」に見える?


「旅は道連れ、一緒にごはん食べません?」って。


ええ、ご一緒しましたとも。


だって、あたしのこと「25、6歳ですか?」って言ってくれたんだもん!


それに、彼女は3年ほど留学してたそうで、イタリア語ペラペラ。


語学が出来る人がいると、旅の楽しみ倍増だよ~。


ボローニャで、ラザニア食しながら


恋愛について語り合いましたよ。


しかもメール交換までしちゃって。


どこにいるの?あたしのボーイフレンド♪@ビーバップ・ハイスクール


男は声かけてくれんのかい?!




ヴェローナは『ロミオとジュリエット』の舞台の町。


右胸を触ると「結婚できる」とか「幸せになる」だかの


ジュリエット像の前で、


あたしのデジカメ、バッテリー切れ(ノ◇≦。)




そして、年越しは赤い街ボローニャで。


ここは大学の街で(若者多し)


イタリアでも屈指のゲイの街で(ナルシストのせいか、美形多し)


街を観光しているのか、男を物色しているのか。


もう大満足。




下の写真のように、窓辺にレインボー・フラッグを立てているのは








ゲイが住むお部屋、もしくはゲイにフレンドリーなお店って証明です。


今度、海外で街を歩くとき、気をつけて探してみてね。




カウントダウンに集まった広場で


もしかしたら、年が明けた瞬間、


抱きつかれる可能性もアリと夢見て


とにかく、カッコイイ人の近くに(でも、ほとんどカッコイイ!)


寄り付いてましたよ。


センターに設置されたステージからは、あたしには


中山美穂の『50/50』もしくはTRFの一連の曲にしか聞こえない


イタリアのヒットソング(?)が、かかり(小室哲哉恐るべし)


みんな狂ったように踊るわ、


打ち上げ花火の大玉を地面で破裂させるわ


爆竹鳴りまくるわ、で、「戦場ってこんな感じ?」と


銃撃に逃げ惑うように、


きゃーきゃー言っているうちに年が明けましたよ。


後ろから、シャンパンかけられたし。










ミラノでは、ついつい・・・カードが火車。


来月はタダ働きだと思って、頑張ろうっーーー。




イタリアっていうか、ヨーロッパの良いところは


鉄道で、1,2時間揺られれば、いろんな街に行ける事。


毎日の通勤電車のように、“箱”に「運ばれる」のではなく


あたしが、「行こう」と腰を上げれば


どこにでも、行けるトコ。


自分の意志で、行く先を決めて、切符を買って


つかの間、自分が「生きて」「動いて」いる気になるんだよね~。




でもね、イタリアが好きな人って


「あたしの前世は、イタリア人だった」とか言うじゃない?


あたし?・・・・・・「いいえ」


コーヒーもワインも飲めない、チーズもピザも食べられない。


あんな縦列駐車なんて、無理、無理。


それに、目の前の「快楽」を追い求め


あんまり「働かない」奴らを見ていると


ゲルマン民族のように、イライラしちゃう。


イタリア人って、自分の仕事は「楽しい!」って言う人多いんだって。


そりゃあ、そうだろうよ。自由人。




映画ベニスに死す』のように、かわいい男の子


(この映画、主役のおっさんが死化粧しているようでイヤ)


電車に乗り合わせた、モデルのような美男子


そんなときは、ここに「骨を埋めても・・・」って思うけど


あたしは、やっぱり日本で生きていたい。


そう思えるってことは、幸せなことなのかな~。