エッ?!あの子じゃん!
渋谷で、球児の一人と遭遇。
ドラマ内では、イケメン枠じゃない気がするが
やっぱり背が高くて、日曜劇場効果?
オーラがあって、一発でわかる!


駆け寄って、甲子園頑張って行ってね!と
言いたくなったが、
相手からしたら、なれなれしく
近寄ってきた知らないおじさん('д` ;)


でも、甲子園予選の第一戦
マジで、手を合わせて
指を絡ませて、祈っちゃった。
自然と手を組んで「勝って!勝って!」と
叫んでた。

タッチ!タッチ!ここにタッチアウト!!
ランナーを止めてくれぇ!!!と。

僕も野球をルール知らないから
ボールが飛んできたら
どこに投げていいかわからん。
(タマづかいは得意?)
ああいう時、監督って必要なんだね。
南雲先生も必要とするけど
その前に山住先生のこともちゃんと
尊重する球児たち。本当いい子たち。


椎野くんのような「悪」エピソードより
(小日向さんの視力案件も要らなくない?
って、そのために投げる翔くん見たら泣く)
ザン高野球部のみんなを観たいよ。
(UーNEXT入るべき?)
それに噂より、目の前の先生を信じる姿に涙。
(まぁ、偽教師事件の後じゃ、
もうみんなのメンタル強し)
僕だったら、「誰にも言わないでね!
未成年淫行だって!」と
学内スピーカーになってたよ、絶対。

そんな椎野を潰す!って息巻く壮磨
演じる小林虎之介くん、惚れてまうてぇ。
今後、彼は、絶対活躍するよね!
また「翔、俺らがいるでぇ」
ああいう根室くんも、いいんだよなぁ。
もちろん、偉ぶらない翔くんもいい!

先生勝ったでぇ!て泣いてる野原くんもいいしー
もう一人に選べないよ!!
(選ぶ権利なし)


南雲先生の根室くんびいきに
嫉妬する楡くん!!
いや、楡くん、あんたみたいな顔とスタイル
ゲイ界ならモテモテだよ!!

若者たちのザン高の球児としてもだけど
新進俳優として、一生懸命向かっていく姿に
それを見守る鈴木亮平にも泣けてくる!


あぁ、マジで井川遥みたいな見た目になって
ザン高の寮母さんになりてぇ!!!

(それこそ淫行)
そんで、
「(僕のために)勝ったでぇ!!!」
言われたい。

ザン高のみんなに胴上げされたい!!
┗(゚ Д゚ )┛ワッショイ ┗( ゚Д ゚)┛ワッショイ